今日も嫌がらせ弁当を観てきた😃
これは実話らしいけどなんて素敵な話。篠原涼子のお母さん役素敵だったなシングルの母はああでなくちゃ
すごく良かったー!!
笑える所もあって思わず笑ったり、2回ぐらいグッとくるものがあったけど泣かなかったw
芳根京子ちゃんが可愛すぎる上にめっちゃくちゃ演技が上手くてあの子誰なんだろうっていうので入り込めなかったのが原因かなw
ともかく面白かった😆❤️
昨夜、映画「今日も嫌がらせ弁当」観て、亡き母も自分が幼い頃にお弁当を作りながら、どんな気持ちだったんだろうって改めて考えた。
母の遠足時の定番は、タコ🐙さんウインナーとスパゲティ、そして、甘い玉子焼き。水筒の中には、ほんのり甘い紅茶。ちょっと懐かしくて、ため息が出た…。
今日も嫌がらせ弁当観て大号泣😭😭
今日も嫌がらせ弁当
ものすごくよかった…自分の反抗期と似すぎていてびっくりでしたw
基本ずっと笑ってましたがウルっと二回きました..もう一回見ようかなと思える作品でした
そして、篠原さん芳根さん玲奈さんが可愛すぎて頭の中かわいいでいっぱいでした🍼
今日も嫌がらせ弁当
3回みたけど全部泣いた笑笑
反抗期真っ只中だから
双葉の気持ちにも共感できたり
私のお母さんもこう思ってるのかなって考えると涙が止まらなかった😭
嫌がらせ弁当みたけど良い映画だった!
佐藤寛太くんかっこよかった!
今日も嫌がらせ弁当
見てきました!
笑えるし号泣するし
ほんとうに面白かったです!!!
芳根ちゃんと篠原さんの親子っていう感じが素敵でした✨
親子の関係ってすごいなと思いました
今日も嫌がらせ弁当の芳根京子をみてものすごく好感がもてた。
思春期の娘で反抗期で母と話さない聞かない見ないで良くないけどお弁当は必ず全部食べる。
ただ表現方法が不器用なだけで本当は母のことが大切だけどそれがうまく表現できないこれが女子の反抗期なのかなって思った。
今日も嫌がらせ弁当観てきた♬
4年ぐらい前に書籍化することで知って、ブログちょくちょく覗いてただけに映画化知ったときはびっくり‼️
毎日働きながらキャラ弁作るってすごいよね…
今日も嫌がらせ弁当観てきた♬
4年ぐらい前に書籍化することで知って、ブログちょくちょく覗いてただけに映画化知ったときはびっくり‼️
毎日働きながらキャラ弁作るってすごいよね…
篠原さんが出てる嫌がらせ弁当の映画をみてきたんだけどね。
まぁ、心にささるささる(笑)
何度も涙がでちゃってさ。
私も仕事3つ掛け持ちしてた時期もあるし、子供とすれ違いばかりだった時期もあるからさ。
あんないい母では私はなかったけど。
いい映画だったなぁ。